YHS合唱団

YHS合唱団は、Ym & Haru Studioが作成した楽譜での実演活動を行うために発足した混声合唱団です。美しい合唱作品である正教会聖歌を、日本の合唱団にもっと歌ってほしい!という目的は、Ym & Haru Studioと同じです。

演奏活動については以下をご覧ください。今後も日本の合唱界に正教会聖歌を紹介する活動を、精力的に行っていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします!

Twitter https://twitter.com/YmHaruStudio


YHS合唱団の活動

第11期:東京都合唱祭 出場

2025年7月6日(日) 第一生命ホール
Fブロック、No. 13 14:53頃演奏予定

指揮:真下洋介

パーヴェル・チェスノコフ
Под Твою Милость 爾(なんじ)が慈憐の下に Op. 43, No.5
Спасение соделал еси 神よ、爾は救を地の中になせり Op. 25, No. 5


第10期:東京春のコーラスコンテスト(春こん。2025) 出場

2025年3月1日(土) 浜離宮朝日ホール 
一般の部 宗教音楽部門 混声

※団員数が20名を超えたので、2チームに分かれて出場しました!

指揮:真下洋介

YHS合唱団 チーム・チェスノコフ
・パーヴェル・チェスノコフ Op. 44 – 8(徹夜祷 第8曲)
 Воскресение Христово видевше ハリストスの復活を見て
・パーヴェル・チェスノコフ Op. 44 -10(徹夜祷 第10曲)
 Взбранной Воеводе 生神女や我等 爾の僕婢は

YHS合唱団 チーム・チャイコフスキー
・ピョートル・チャイコフスキー Op. 52 – 3
 Блажен муж 悪人の謀に行かざる人は福なり(徹夜祷 第3曲)
・ピョートル・チャイコフスキー Op. 52 – 9
 Благословен еси, Господи 主や 爾は崇め讃めらる(徹夜祷 第9曲)


第9期:4団体ジョイントコンサート「言の葉とめぐる旅 2024」出演

2024年10月27日(日) 13:30 開演 (13:00 開場)
横浜みなとみらいホール 小ホール

オープニング
 混声四部合唱とピアノのための「わたりどり」
 作詩 北原白秋、作曲 大中恩
合唱団玉響 指揮 鈴木智士、ピアノ 伊藤那実
 混声3部合唱とピアノのための組曲「クレーの絵本 第1集」
 作詩 谷川俊太郎、作曲 三善晃
YHS合唱団 指揮 真下洋介
 東方正教会 徹夜祷の聖歌より
・セルゲイ・ラフマニノフ Op. 37-1
 Приидите, поклонимся 来たれわれらの王、神に
・コンスタンチン・シュヴェドフ
 Свете Тихий 穏なる光
・セルゲイ・ラフマニノフ Op. 37-6
 Богородице дево, радуйся 生神童貞女よ、喜べよ
・アレクサンドル・カスタリスキー S.Op. 53a
 Хвалите имя Господне 主の御名を賛美せよ
・パーヴェル・チェスノコフ Op. 44-9
 Слава в вышних Богу 至高きには光栄 神に帰し
 (Великое славословие 大詠頌)
横浜室内アンサンブル 指揮 德永祐一
 混声合唱組曲「日曜学校のころ」
 混声合唱曲集「わたしの動物園」
 作詩 阪田寛夫、作曲 大中恩
合唱団あきあかね 指揮 宇田川吾郎、ピアノ 薄木葵
 混声合唱組曲「水のいのち」
 作詩 高野喜久雄、作曲 髙田三郎


第8期:東京都合唱祭 出場

2024年7月21日(日) 第一生命ホール
Lブロック、No. 6 18:27頃演奏予定

指揮:真下洋介

セルゲイ・ラフマニノフ
Приидите, поклонимся – 来たれわれらの王、神に Op. 37-1(徹夜祷 第1曲)

パーヴェル・チェスノコフ
Благослови, Душе моя, Господа – 我が霊や、主を讃め揚げよ


第7期:東京春のコーラスコンテスト(春こん。2024) 出場

2024年2月24日(土) 浜離宮朝日ホール 
一般の部 宗教音楽部門 混声
予定されている出演時刻 12:01~12:08

指揮:真下洋介

シュテファン・モクラーニャッツ
Тебе поем – 主や爾を崇め歌い

パーヴェル・チェスノコフ
Херувимская песнь – ヘルヴィムの歌 Op. 7-1


第6期:いろんな曲を歌ってみよう!

2023年7月29日(土)~12月3日(日) 全9回、参加回数任意、本番なし

指揮:真下洋介

パーヴェル・チェスノコフ
Херувимская песнь – ヘルヴィムの歌 Op. 7-1
Благослови, Душе моя, Господа – 我が霊や、主を讃め揚げよ
Взбранной Воеводе – 生神女や 我等爾の僕婢は Op. 44-10
Спасение соделал еси – 神よ、爾は救を地の中になせり Op. 25-5

セルゲイ・ラフマニノフ
Приидите, поклонимся – 来たれわれらの王、神に Op. 37-1(徹夜祷 第1曲)

シュテファン・モクラーニャッツ
Тебе поем – 主や爾を崇め歌い


第5期:東京都合唱祭 出場

2023年7月9日(日) 第一生命ホール

指揮:真下洋介

パーヴェル・チェスノコフ
Достойно есть – 常に福にして Op. 9-12 ※女声合唱

Песнь Господу Иисусу Христу 主イイスス・ハリストスへの歌

ミリイ・バラキレフ
Свыше Пророцы 天から預言者たちは


第4期:東京春のコーラスコンテスト(春こん。2023) 出場

2023年2月25日(日) 浜離宮朝日ホール 
一般の部 宗教音楽部門 混声 ☛ 銅賞を受賞

指揮:真下洋介

セルゲイ・ラフマニノフ
Богородице дево, радуйся – 生神童貞女よ、喜べよ Op. 37-6(徹夜祷 第6曲)

パーヴェル・チェスノコフ
О Тебе Радуется – 恩寵を満ち被る者 Op. 27-8


第3期:いろんな曲を歌ってみよう!

2022年8月6日(土)~12月4日(日) 全9回、参加回数任意、本番なし

指揮:真下洋介

パーヴェル・チェスノコフ
Взбранной Воеводе – 生神女や 我等爾の僕婢は Op. 44-10
Под Твою Милость – 爾が慈憐の下に Op. 43-5
О Тебе Радуется – 恩寵を満ち被る者 Op. 27-8

セルゲイ・ラフマニノフ
Тебе поем – 主や爾を崇め歌い Op. 31-12
Богородице дево, радуйся – 生神童貞女よ、喜べよ Op. 37-6(徹夜祷 第6曲)


第2期:東京都合唱祭 出場

2022年7月10日(日) 新宿文化センター

指揮:真下洋介

ミリイ・バラキレフ
Свыше Пророцы 天から預言者たちは

コンスタンチン・シュヴェドフ
Свете Тихий – 穏なる光


第1期:東京春のコーラスコンテスト(春こん。) 出場

2022年2月13日(日) 第一生命ホール 
一般の部 宗教音楽部門 混声 ☛ 銅賞を受賞

指揮:真下洋介

ピョートル・チャイコフスキー
『聖金口イオアン聖体礼儀』より
Тебе поем – 主や爾を崇め歌い Op. 41-10

パーヴェル・チェスノコフ
Богородичны Догматики: Глас седьмый – 生神女讃詞 第七調 Op. 18-7